あすなろ葬祭の家族葬専用斎場
くみん斎場中野新井薬師前での見学相談会開催を開催いたします。
当日は斎場内に実際の花祭壇を飾り、
自由に見学可能となっております。
もちろん、座ってゆっくりとご相談も対応させていただきます。
🗣祭壇って実際どんな感じ?
🗣ざっくりだけど費用が知りたい!
🗣もしもの時からお葬式の流れが分からない…
などなどなどなど…
どんな事でもご相談ください。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ☀︎
あすなろ葬祭の家族葬専用斎場
くみん斎場中野新井薬師前での見学相談会開催を開催いたします。
当日は斎場内に実際の花祭壇を飾り、
自由に見学可能となっております。
もちろん、座ってゆっくりとご相談も対応させていただきます。
🗣祭壇って実際どんな感じ?
🗣ざっくりだけど費用が知りたい!
🗣もしもの時からお葬式の流れが分からない…
などなどなどなど…
どんな事でもご相談ください。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ☀︎
11月4日(金)に【第16回 花マルシェ】を開催いたしました💐
とても良いお天気で、
そんな陽気が伝わるような写真が取れたのでご紹介いたします。
次回開催は11月18日(金)予定です。
お散歩がてら是非お越しください🌷
●販売した切り花●
洋キク(エビデンス)愛知産
※品種名をクリックするとお花の画像が表示されます
●花マルシェ●
日時:第1・第3金曜日 10時〜13時半
※天候などで中止となる場合もございます
※お花の価格はその日の仕入れ状況により変動いたします
こんにちは、今回はあすなろ葬祭でのセミナーのお知らせです。
近年注目度の高い散骨について。
散骨に関わる様々なこと、流れや費用、実際どのように行うのかなど、
詳しくお話させていただきます。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお申し込みください🤗
日時:10月13日(木) 14:00〜
場所:中野サンプラザ15F アクアルーム
※お電話でのお申し込みをお願いいたします※
(TEL:03-5318-2876)
※参加費は¥500となります※
【くみん斎場中野新井薬師前・見学相談会開催のお知らせ】
●10/1(土) 11:00〜16:00に見学相談会を開催いたします●
あすなろ葬祭の家族葬専用斎場、
くみん斎場中野新井薬師前での見学相談会開催を開催いたします。
当日は斎場内に実際の花祭壇を飾り、
自由に見学可能となっております。
もちろん、座ってゆっくりとご相談も対応させていただきます。
🗣祭壇って実際どんな感じ?
🗣ざっくりだけど費用が知りたい!
🗣もしもの時からお葬式の流れが分からない…
などなどなどなど…
どんな事でもご相談ください。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ☀︎
お問い合わせ:くみん斎場 中野新井薬師前
03-6454-0019
こんにちは、
2月4日(金)に開催させていただいた【第2回 花マルシェ】のご広告です。
今回は14種類の仕入れたてのお花をご用意させていただきました💐
今回もお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました!
次回の開催もお待ちしております😊
●2月4日(金) 販売したお花●
スプレー菊 白(ズーム):愛知県産
(鉢・ミニブーケ・アレンジメントも販売いたします)
※品種名をクリックすると画像にリンクできます
●花マルシェ●
日時:第1・第3金曜日 10時〜13時
※天候などで中止となる場合もございます
※お花の価格はその日の仕入れ状況により変動いたします
12月18日(水)14:00〜
JR中野駅徒歩1分、中野サンプラザ15Fアクアルームにて
【あすなろ葬祭セミナー】『火葬場式場で行う家族葬』を行います。
内容は、中野区周辺の火葬場式場(落合斎場・堀ノ内斎場・代々幡斎場)で家族葬を行う場合の注意点や、メリットデメリット、進行の仕方や葬儀費用について分かりやすく丁寧に説明いたします。
参加料500円で、参加は事前申込制になっております。電話03−5318−2876にお電話頂き予約して頂きます。
興味のある方は是非ご参加ください。
皆さま、こんにちは!
鏡に映した自身の日焼けのあとを眺めながら、今年の夏をしみじみ
8月は『外連味(けれんみ)』、7月は『洗骨(映画レビュー)』
最近、葬儀をテーマにした文章を作っていない!?…
『家族葬』とは、言葉の通り家族だけで行うお葬式のことを言い、
例えば一日葬(通夜を行わずに葬儀告別式だけを行う)や、直葬(
しかし『家族葬』という言葉はそれらとは違い、
『家族葬』について「???」と思うことがあります。
その後、Aさんと私の共通の友人から「家族葬って書いてあるけど
私がもし『家族葬』を行う立場の場合は、
私がもし『家族葬』の訃報を受取った場合には、
また、『家族葬』で葬儀を行う際には、
例えば旦那さんが亡くなった時に、
それと、何が何でも家族葬で行いたい!
今回のあすなろ通信では、『家族葬』について思うことと、
西武新宿線 新井薬師前駅徒歩3分、区民斎場中野新井薬師前にて6月16日、内覧見学会を開催いたします。
葬儀の事前見積や相談をして頂くことや、安置室や花祭壇など間近で見て頂くことが出来ます。
11:00〜16:00で予約無しでご都合の良い時間に起こしください。
過日、平成27年(2015年)11月10日(火曜日)11:00~16:00
中野サンプラザ 15Fにて、[納得!!!]終活見学相談会が無事終了いたしました!
当日は、
を行い、たくさんのお客様にご来場・ご相談いただきました。
開場は11時だったのですが、開場時間前の10時30分からお客様が来場され、関心の高さがうかがえました。
当日は朝方まで雨で、その後も降ったりやんだり・・・お天気の悪い中、来場していただけるのか?
少々不安でしたが、時間を追うごとに見学・ご相談の方々が続々と来場され、今回も沢山の方のお話を伺うことが出来ました。
今回のこだわりのデザイナー花祭壇は・・・
秋を思わせる朱や黄色、オレンジ等の色とりどりのピンポンマム、桐の実やツルウメモドキ、モミジを使った、野趣に富んだ秋らしい花祭壇。時間が経つにつれて、ツルウメモドキの殻が開き、午後は朱色が濃く更に秋!といった色味になっていました。
鮮やかなダリア(ピーチ)をミモザの葉のグリーンで落ち着かせた、白とピンクのピンポンマムが可愛らしい花祭壇。
どちらもお客様に好評でした。
今回、フジテレビの朝の情報番組『ノンストップ』の取材が入り、当社が少しだけ撮影協力をしました。
来場されたお客様に、プランの説明をする長島です。
詳しい内容についてはコチラです。
ご来場いただいた皆様、テレビのインタビューに快く応じて下さった方々、ありがとうございました。
あすなろ葬祭では、今後も定期的に『見学相談会』を行う予定でおります。
行ってみたかったけど、今回都合が悪くて行けなかったという方は、是非次回ご来場下さいませ。
また、中野ブロードウェイ1F あすなろ葬祭『あすなろぽうと』では、事前相談や仏事相談、エンディングノートの販売を常時行っておりますので、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さい。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
*『あすなろぽうと』は、打合せや通夜・葬儀のため、閉めていることもございます。
また、別のお客様のご相談時間と重なると、お待たせすることになってしまいます。
事前に 03-5318-2876 までご一報いただいてからのご来店をお勧めしております。
お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
ご質問やご相談を承っております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。